個人実印作成の際のご案内
- 通常は戸籍登録上の姓名をフルネームにて彫刻します。
(必ずしもフルネームでなければいけないというわけではありません)- 未婚女性の方など、将来的に改姓が予想される場合は名前のみで作成される方もいます。
- 自治体によってはフルネームの印鑑でないと登録を断られる場合もありますので、詳細はお住まいの地方自治体へお問い合わせ下さい。
- 以下の内容に該当する場合には実印として登録できません。
実印を作成する前に必ずご確認下さい。- 既に印鑑登録済みの印鑑。
- 職業や肩書きなどを彫刻したり、姓名以外の文字を組み合わせた印鑑。
- 印影のサイズは9mm以上、24mm以内が一般的です。
こちらに収まらない印鑑は登録できない恐れがあります。
(自治体によって違います。詳細は管轄の地方自治体へお問い合わせ下さい。) - 印影が不鮮明だったり文字の判読が困難なもの
- ゴム印などの変形や破損の恐れがある素材で作成したもの。
- 輪郭が無かったり、輪郭が20%以上欠けている印鑑。
- 文字が白抜きとなる逆さ彫りのご印鑑。
- 市販されている大量生産の印鑑(三文判)も登録できない場合があります。
- 実印を銀行印と併用することも可能ではありますが、セキュリティ上、実印と銀行印は別々のものを作成されることをお勧めします。
個人銀行印作成の際のご案内
- 通常は戸籍登録上の姓名をフルネームにて彫刻します。
(必ずしもフルネームでなければいけないというわけではありません)- 未婚女性の方など、将来的に改姓が予想される場合は名前のみで作成される方もいます。
- 自治体によってはフルネームの印鑑でないと登録を断られる場合もありますので、詳細はお住まいの地方自治体へお問い合わせ下さい。
- 以下の内容に該当する場合には実印として登録できません。
実印を作成する前に必ずご確認下さい。- 既に印鑑登録済みの印鑑。
- 職業や肩書きなどを彫刻したり、姓名以外の文字を組み合わせた印鑑。
- 印影のサイズは9mm以上、24mm以内が一般的です。
こちらに収まらない印鑑は登録できない恐れがあります。
(自治体によって違います。詳細は管轄の地方自治体へお問い合わせ下さい。) - 印影が不鮮明だったり文字の判読が困難なもの
- ゴム印などの変形や破損の恐れがある素材で作成したもの。
- 輪郭が無かったり、輪郭が20%以上欠けている印鑑。
- 文字が白抜きとなる逆さ彫りのご印鑑。
- 市販されている大量生産の印鑑(三文判)も登録できない場合があります。
- 実印を銀行印と併用することも可能ではありますが、セキュリティ上、実印と銀行印は別々のものを作成されることをお勧めします。
個人認印作成の際のご案内
- 通常は戸籍登録上の姓名をフルネームにて彫刻します。
(必ずしもフルネームでなければいけないというわけではありません)- 未婚女性の方など、将来的に改姓が予想される場合は名前のみで作成される方もいます。
- 自治体によってはフルネームの印鑑でないと登録を断られる場合もありますので、詳細はお住まいの地方自治体へお問い合わせ下さい。
- 以下の内容に該当する場合には実印として登録できません。
実印を作成する前に必ずご確認下さい。- 既に印鑑登録済みの印鑑。
- 職業や肩書きなどを彫刻したり、姓名以外の文字を組み合わせた印鑑。
- 印影のサイズは9mm以上、24mm以内が一般的です。
こちらに収まらない印鑑は登録できない恐れがあります。
(自治体によって違います。詳細は管轄の地方自治体へお問い合わせ下さい。) - 印影が不鮮明だったり文字の判読が困難なもの
- ゴム印などの変形や破損の恐れがある素材で作成したもの。
- 輪郭が無かったり、輪郭が20%以上欠けている印鑑。
- 文字が白抜きとなる逆さ彫りのご印鑑。
- 市販されている大量生産の印鑑(三文判)も登録できない場合があります。
- 実印を銀行印と併用することも可能ではありますが、セキュリティ上、実印と銀行印は別々のものを作成されることをお勧めします。